自動車教習日記


自動車学校について

概要

97年3月12日から学園中央自動車学校に通っています。マニュアル車の教習料は、税込みで(3%)271347円。 (オートマチック車はもうちょっと安い。) 入校式の後、先行学科を受け、その後、適正検査を受けました。

2日目から一週間は学科講習を受けてました。1時限50分で、先生の説明が20分、LDをみるのが30分。私は後ろの席に座ってほとんど寝てたので、何やったかはよく覚えてない・・・。

技能教習を受けるときは、予約をします。春休みはいちばん混む時期なので、3月13日、予約を取れたのは4月の28日から3日間。その間は、ひたすらキャンセル待ちの日々、朝8時に教習所に行って、キャンセル待ちの紙に名前を書き込みます。でも、実際にこの間に技能教習できたのは、たった3回。